~50代のおばさんの独り言~
若さと長生きの秘訣は・・・・

だいたいあってればよし!
細かいことはきにしない!
でも人には迷惑をかけない!
テキトーに楽しく毎日を過ごす~

これ私のモットー

50年間生きてきてすっごくテキトーな人生送ってきたなぁと
改めて思う今日この頃

私は自分が妹という立ち位置もあり要領よく生きているのかもしれないなと
長女の我が子をみていてそう思う

全ての長女や一番上の子がそうだとは言い切れないけど
とてもまじめだ。

うちの長男だけど二番目。そんな彼を見ているとやはり要領がよい。
甘え上手というか、ぎりぎりのところで怒られないように
うまく立ち回れる。
自分を見ているようで笑える。

最近長女は離れたところで暮らしているのだけれど
会社に行くとききちんと作り置きをしてきれいにお弁当をもっていく。。。

娘のはきちんとしたお弁当~こんな感じ

私はというと今日のお弁当は夫が買ってきてくれたセブンアンドアイの
レトルトのハンバーグとごはん。以上。
これを会社のレンジでチン♪
後ろに待っている人がいてわるいのでちと冷たいまま。まあでも食べられれば良いかと
そのまま食べた・・・・。

これにハンバーグのけった感じ~(笑)

 

きっと8割9割?くらいの人は信じられないと思うんだろうなぁ。。。。

でもね生きていてなんの不便も感じないし、テキトーくらいがちょうどいい。

最終的に辻褄合えばそれでいいしとのんきに毎日をすごしてる。。。。

この歳になっても白髪が目立たないのはあまりいろんなことを深く考えないで
生活してるからかもしれない。

人に迷惑をかけないで楽しく暮らせればそれはそれでよいと思う
あまり小さなことを気にせずに。

肩の力を程よく抜いて細かいことにとらわれないで生活していくのが
若さと長生きの秘訣かもしれないとおもうなぁ

独り言でした~♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です