こんにちは!
美容のこととほかのことを考えるみに子です。
今日は健康について考えていきます♪
うちの夫は結構太っているのですが、年齢も年齢なので
ここ最近ダイエットをしています
100キロまではいかなくとも結構な体重だったので
ダイエットし始めると最初はみるみる痩せるのです。
体調もよくなってきてよかったねと言っていた矢先
この季節の変わり目になると必ずと言っていいほど
起こることがあります
それは、突然の体の震えです
先日息子も震えがとまらないようなことを言っていましたが
夫の震えは本当に目に見えるくらいひどいものです
熱があるわけでもないのにがたがたブルブルブルとなり
たちまち顔色も悪くなるのです
お誕生祝いをしようとお店に入ってすぐにこれになってしまったのです
調べてみました
悪寒戦慄
どうやらこれも自律神経のバランスの崩れによるものということです
体温調節がうまくできなくなるそうです。
この症状、10分くらいで収まる場合もあったり、一日中続いたりと
症状は様々らしいです。
夫は割と長く続きます。
だいたいいつも夕飯時になり、そこから睡眠をとって次の日の朝には
よくなるというパターンです
ストレスを感じると悪化していくそうなので
交換神経の働きをただう副交感神経を働かせるようにすること
筋肉、血液等により起こることがあるということなので代謝をよくするために
温かいものを極力とるようにする
適度な運動をするお風呂に入り体を温める等ということで対策ができます。
私はこちらで体を温めています

生姜エキスと粉末生姜のWパワー!で毎日ポカポカ『乳酸ジンジャー』
![]()
自律神経が乱れると色々な症状がでるのですね
体を温めて、適度な運動をすることこれに限るということですね

