【2023年シンガポール入国手続き】電子入国カードが必要!登録は無料

こんにちは
みに子です

 

夏休みシンガポールにいってきました



アジアはフライト時間がもそれほどかからずにいけるので
飛行機苦手な私でも比較的気楽に訪れることができます

そして今回の旅は準備不足&詐欺まがいにあったので
こんなことにならないように恥さらしを承知の上でこれから
シンガポールへ旅行する方々へお伝え
こんな失敗する方はいない思いますが念のため

 

さてまず
シンガポールへの入国ですが

到着の3日前から電子入国カード、健康申告カードの入力が必要となります。

ICA(シンガポール入国管理庁)のwebサイトから

https://eservices.ica.gov.sg/sgarrivalcard/

1.パスポートの必要情報入力
2.居住地、住所、メールアドレス
3.旅行の日程
等の入力を済ませておく必要があります

そこで我々は詐欺のようなサイトに遭ってしまったので
お気をつけください

インターネットでICAやシンガポール電子入国カードと検索すると
ヒットする一番上のサイトから入り入力を行ってしまったのです
35ドル必要ということになりました

よくよく調べてみると入力するだけなのですから料金の支払い等ないわけです

そして後にわかるのですがこれが35ドルから105ドルに増えていて
カードの入力もしてしまったので引き落としされる?という不安にかられました

その後再度入力を行い、旅立つ前にそこで使ったカードで食事に行くと
カードが使えなくなっていました。
おかしいなと思いカード会社に問い合わせしてみると・・・

カード会社も電話で問い合わせたのですが全くつながらない
今はチャットなどありますが結果人に聞くのが早いと電話をしたわけですが
それでも30分弱待ってやっとつながりました

さて概要を担当者に話すとどうやら続けてカードが使われていたようで
AI機能が働き不正使用と判断したらしくカード利用が停止されていたらしいのです

こうなったらカードは使えません。というわけで我々旅立つ日の朝、入国カードを書き
カードがつかえなくなるという最悪のパターン

とはいへAI機能が働いたこととすぐに連絡したことで保険もきいたようで
被害はなくてすみました。

皆様事前の準備をお忘れなく

そしてくれぐれも入国時の電子カード入力には料金はかかりませんので
気を付けてください

こちらのサイトからになります!何度も言います無料です

https://eservices.ica.gov.sg/sgarrivalcard/

どなたかの役にたてればよいなと思います

 

必要性を感じたSIM


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です